最新のトラックバック
メモ帳
◆TO-BEの関連サイト
TO-BE Planning HP TO-BEの物欲 Mico Seakayak Club 常神半島Seakayak情報 井戸端海議 WEB 井戸端海議 BBS ◆お気に入りBlog 海猿日記 お遊び&農作業記 女将の写真日記 かずの海、山、川、洞窟!! Q-chan'sQajaqingDiary クラゲ的ゆらゆらBLOG Granstream Weblog GL 店主的Diary Gofield.com 編集長の弁 GON-Z Blog the Nature Brand Planning Surf & Expedition G'sコラム 積丹カヤックス野塚通信 初心者シーカヤッカーへの道案内 神保町日記 新・山猫日記 sphere 戦場のボーイズライフ 続★さだっちょんのドンブラコ岩手生活 DO料理天国365日レシピ Chips tetsuyak9の日記 夏は沢とカヌー 軟弱カヤッカーのある日の出来事 西ひがし ぱいん。のひとりごと 日々のつぶやき・・・ 福島シーカヤック倶楽部 ぶったぎりな日々 ベルギービール生活 BOWS 日々 是好日 南の風、風力3 Ryu's Logbook Ryu's Logbook 別冊 りんご畑から・・・ ◆人気投票 人気blogランキング ◆TBしてくださる皆様へ 大変ありがとうございます。しかしながら、(特に映画ですが)タイトルだけ検索されてTBされたような場合に関して、「逆TBのお礼」なるものはいたしておりません(コメントをいただけた場合等は喜んでTBさせていただきます)その点をご了承ください。 カテゴリ
以前の記事
2011年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 休暇村からリフトを2本乗り継いで三本滝へ。前日とうってかわり、リフトの上でも快適です。リフトを降りると、子リスの径に向かってスノーシューの跡が。「先を越された!」とちょっと悔しい。 子リスの径に入ると、前日滑った跡は、前夜の風雪でほとんど消えてしまっています。目印を確認しながら進みます。前日間違えた、東大ヒュッテ裏に入るルートではなく、いつものルートを下り、東大ヒュッテ前に到着。前日に滑ったばかりである事、天気が良い事など相まって、あっと言うまでした。 ![]() 天候の良さに、予想以上に長い休憩の後、再スタート。我々は前日と同じ、東大ヒュッテ口から原生林の小径に、Kazu&Yumikaは夜泣き峠辺りから一の瀬に降りるルートにと、別れていきました。 前日に滑っていますから、原生林の小径に入ると、皆思う存分楽しみます。「この調子なら牛留池に向かっても・・・」とも思いましたが、そこは我慢。今回は予定通り休暇村に帰って終了。 ツーリングを終えて「アルプホルン」に戻ると、オーナーから嬉しい声がかかりました。「温泉に入って行って」と!急いで近くのそば屋に行って昼食を済ませ、温泉をいただくことに。何処で温泉に入ろうかと考えていただけに、大変ありがたいお言葉に感謝です。 ![]() その帰路である出来事が。私の206SWのオドメーターが、77777kmになりました。なんとちょうど恵那峡SAで。SAに入って車を駐めて、記念撮影。3年半弱。今まで乗ってきた4台に比べるとかなり遅いペースですが、相変わらず良く乗っているなぁとしみじみ思いました。
by tobeplanning
| 2007-02-14 22:55
| ネイチャースキー
|
ファン申請 |
||