最新のトラックバック
メモ帳
◆TO-BEの関連サイト
TO-BE Planning HP TO-BEの物欲 Mico Seakayak Club 常神半島Seakayak情報 井戸端海議 WEB 井戸端海議 BBS ◆お気に入りBlog 海猿日記 お遊び&農作業記 女将の写真日記 かずの海、山、川、洞窟!! Q-chan'sQajaqingDiary クラゲ的ゆらゆらBLOG Granstream Weblog GL 店主的Diary Gofield.com 編集長の弁 GON-Z Blog the Nature Brand Planning Surf & Expedition G'sコラム 積丹カヤックス野塚通信 初心者シーカヤッカーへの道案内 神保町日記 新・山猫日記 sphere 戦場のボーイズライフ 続★さだっちょんのドンブラコ岩手生活 DO料理天国365日レシピ Chips tetsuyak9の日記 夏は沢とカヌー 軟弱カヤッカーのある日の出来事 西ひがし ぱいん。のひとりごと 日々のつぶやき・・・ 福島シーカヤック倶楽部 ぶったぎりな日々 ベルギービール生活 BOWS 日々 是好日 南の風、風力3 Ryu's Logbook Ryu's Logbook 別冊 りんご畑から・・・ ◆人気投票 人気blogランキング ◆TBしてくださる皆様へ 大変ありがとうございます。しかしながら、(特に映画ですが)タイトルだけ検索されてTBされたような場合に関して、「逆TBのお礼」なるものはいたしておりません(コメントをいただけた場合等は喜んでTBさせていただきます)その点をご了承ください。 カテゴリ
以前の記事
2011年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 先日ロール練習にお邪魔する時、3分割不知火を持っていったのですが、組んで持って行くと向こう(学校プール)で入れられないかも、と思い、バラバラのままで運ぶ事にしました。 中央、コクピット部分はカートップ、バウとスターンは車内に収納して(+2名乗車) 積み下ろしは結構大変でしたが、運転中はとても楽でした。ただし、高速道路を使うようなシチュエーションなら、空気抵抗が増大し、好ましくないかもしれません。 それでも、今後1人で行動するとき等、有効だなー。 ▲
by tobeplanning
| 2005-06-29 00:53
| シーカヤック
![]() 合計20名以上の参加者で、レスキュー訓練あり、模擬ツーリングあり、親睦会(宴会)あり、と、 楽しくすごせました。参加者の皆様、どうもありがとうございました。皆様からのメールが幹事冥利に尽きます。 早くも来年の開催希望が出ております。が、案内をよくご覧ください。これから各自で復習したりしてくださいね。勿論来年の開催は前向きに検討いたします。 次は9月にツアーリーダー・セミナーが待っております。こちらはTLWと違って、本格的な講習会になります。講習料は必要となりますが、参加して損はないと断言できます。皆様の参加、心待ちにしております。 ▲
by tobeplanning
| 2005-06-28 00:12
| シーカヤック
![]() ラヴェルの事で興奮してしまいましたが、勿論味も美味しいのです。とってもフルーティー。飲みやすいビールです。しかし、アルコール度数は9度(他に高いビールが多いので、今更驚きませんが)ラヴェルと飲み口に釣られて、ついつい飲んじゃうと大変な目に会います(ピンクの象が駆けめぐる・・・) オルヴァルやシメイ・ブルーと違った方向で、私のスタンダードな1本です。 ▲
by tobeplanning
| 2005-06-24 00:35
| ベルギービール
![]() こんなビールですので、ほとんど一気のみに近い感じで、ごくごく飲んじゃいました。 勿体ない? ▲
by tobeplanning
| 2005-06-21 23:26
| ベルギービール
![]() さてさて、公式HPを見るとなかなか面白そうなスリラーのような気がしたのですが、あらら、犯人(?)はヤツらなんか。うーん・・・でもって、最後はそんなんでいいの? かなり拍子抜け。。。 ▲
by tobeplanning
| 2005-06-18 22:47
| 映画
![]() 開栓するとラズベリーの甘酸っぱい香りが一気に広がります。グラスに注ぐと、やっぱり赤い。ますますビールらしくない。そして飲むと・・・やっぱりビールらしくありません(笑) それもそのはず、ホワイトビールをベースに、ラズベリージュースを30%も入れているのだとか。アルコール度数も3.5%。軽い。こんなのジュース代わりじゃないと飲めません。いや、ジュースです。 でも、美味しいですよ! ▲
by tobeplanning
| 2005-06-14 23:57
| ベルギービール
皆さんはKREVAと言うアーティストをご存じでしょうか?私は本日まで全く知りませんでした。ヒップホップ系なのですが・・・ヒップホップ聞かねーもん!
そんな私が何故こんな投稿をしているかと言うと。。。 本日Radio-iの夕方からのプログラム、Evening-iのゲストに出ていたのですが、「この夏シーカヤックを始める」と宣言していたのです。いやぁ、FMからシーカヤックという言葉が、しかも芸能人から聞くとは思いませんでした。 KREVA氏は結構シーカヤックを間違って認識しているきらいはあるものの、まぁ、ノンカヤッカーならそんなもんでしょうって言う程度。さて、どこの海で漕ぐのでしょう?漕いでいる姿を見かけた人は教えてくださいませ。 それにしても、60万円のカヤックって、フェザーなんか? ▲
by tobeplanning
| 2005-06-13 23:53
| シーカヤック
![]() 余談ですが、昨日も木屋さんに行って来ました。私は先日気に入ったオルヴァルともう一本買っただけですが、一緒に行った連れは何本か買っておりました。 シメイ・レッドに話を戻します。開栓時の香りはブルーやオルヴァルには及びません。ほのかに香る感じでしょうか。グラスに注ぐとブルーと同様のきめ細かな泡。飲む美味しいビール。私の乏しい表現力では精一杯。ブルーなんかより、国産との違和感が無く、味わえるビールかなと思います。先ず一本ならこのシメイ・レッドでしょうか。 ▲
by tobeplanning
| 2005-06-12 21:42
| ベルギービール
今日はNopさんに誘われて、川パドラーの皆さんが毎年行っているプールでロール練習に混ぜてもらいました。ロデオ系カヤックの中で不知火はとっても異質。とってもでかかったです。
昨年はできたからと。軽く始めたら・・・できません。何度か試して上がりそうに無いので沈脱。沈脱したからにはセルフレスキューの練習でもするかと思いましたが、廻りに迷惑なのと、体力温存の為にやめ。プールサイドから最上艇。その後これの繰り返し。さすがに焦る・・・ そこへ講師Nopさん登場。セット駄目。フィニッシュ駄目など色々アドヴァイスを受けました。最後の方には綺麗に2度だけ上がりましたが・・・どうなってるんだ? 一つの大きな要因は、本人はRyuさんに教わったスィープロールをやっているつもりなのですが、実際は途中からCtoC風になっているとの事。これ自体は決して悪い事では無いのですが、本人が自覚無しにやっているからたちが悪い。スィープの動きをしているつもりなので、フィニッシュなんかおかしいのです(水底を見ていない) 何故こんな事になってしまったのか?これにはカミヤッカー氏の「スィープは実戦では意味がないと駄目出しをくらった」と言う事から始まる、ロール方法の洗脳が無意識に働きかけているのかと。はぁ・・・ とりあえず、昨秋のレベルまで早いとこ戻さないと、次のステップに移れないから、m、王一度Ryuさんに教わったスィープから練習する事にします。 しかし、その為にも、今日痛めた背中の筋を治さなくちゃ・・・痛い痛い・・・ ▲
by tobeplanning
| 2005-06-12 21:08
| シーカヤック
![]() 楽しい映画でした。久しぶりに思わず声が出て吹いちゃう映画でした(まぁ、電車男なんかは爆笑シーンもあるみたいやけど、あまり見たいって気がおきていないので・・・)しかし、観客はたった7人。寂しい(でも皆が吹いていましたけど♪)面白い映画なのに、そんなに公開していないのが勿体ないです。伊藤園まで後援してるのに(帰りに「おーいお茶」を1ついただけました)公式HPのBBSを見ると、国際線の機内で見られるそうですけど・・・ スウィング・ガールズとかぶる等、酷評もありますけど、楽しい映画を見たい方にはお勧めです。見に行きましょう。 とりあえず私はDVD買い! ▲
by tobeplanning
| 2005-06-11 23:55
| 映画
|
ファン申請 |
||